最近春の兆しが見えるようになって、葉ボタン ブラックルシアンの茎が上に伸びてきました。
そして葉と茎の付け根に新芽のようなものが。

そろそろ花が咲く準備に入ったのでしょうか?
面白いからこのまま伸ばしてみようかな。
そういえばうちの近所の花壇にもストライプ状に葉ボタンが植わっていて真ん中が盛り上がってピラミッドみたくなってました。
ここに乗せるために写真を撮ろうと朝カメラを持ってでてみると・・・
ギャー!!無い!葉ボタンが。すっかり植え替えられてる!
そろそろ植え替えられる時期だからその前に写真を撮っておこうと思っていた矢先に・・・

実はここは区が管理する花壇。
昔駄菓子屋さんがあったのだけれど道路拡張のため移転を余儀なくされ、その跡地が花壇になったのです。
年数回季節ごとに花を植え替えています。

あ、よく見ると霜柱が。朝写真を撮った時には気がつきませんでした。

最近は暖冬でめっきり霜柱を見る機会が無くなっていました。
ところが今年の冬はよく霜柱を見かけました。
今年は冬らしい冬だった、という事でしょうか。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なんか早すぎる気しない???・・
春の花を植えたかったんだろうなあ。
結構葉ボタンって 花の咲き方が面白かったりするのにね
で、そのまま放っておくと 死なないで2年目に突入したりするの
長く伸びたら切ると脇芽でたり。
でも、だめになるものもあるけどねえ
こっちも 今日はとても朝が寒くて霜柱。
でも 今の日差しは 冬の日差しじゃなくて 春の日差しなのねえ
強いもの
って 花粉がどこどんくるかな~