おととい23日はヒマワリの種を蒔いてからちょうど45日目でした。
サマーサンリッチレモン45の開花予定日です。
が、やはりというかまぁあたりまえというか最初の頃気温が低かったので45日で咲くのは無理でした・・・
おとといの時点でのサンちゃん(名前が長いのでこう呼ぶことにしました)はこんな感じでした。

株間を詰めて植えたのでミニ丈に育っています。

よくみると花芽が・・・
あとどれくらいで咲いてくれるのでしょうか・
楽しみです。
こちらは15日に種を蒔いた今日現在のヒマワリです。

サンちゃんは6粒全て発芽しました。
スマイルちゃん(グッドスマイルのことです・・・)は6粒中4粒発芽しました。
スマイルちゃんは気温が高くなってからの発芽なので、奇形葉ではなくキレイな葉で発芽してくれました。
また今週末3回目の種まきをしようと思っています。
なぜこんなに種まきをするのかというと、
夏の間中お庭に絶えずヒマワリを咲かせていたいからです。
ちなみに後ろに写っているのはアイスプラントです・・・
そろそろ間引かないと・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ステキ♪ステキ♪
ちのっぴちゃんちの明るい様子が伝わってくるようだわ~*^^*