最新記事
天気予報
カテゴリ
カレンダー
最近のコメント
データ取得中...
リンク先の新着記事
|
今日はオリンパスの撮影会で三鷹にある都立野川公園まで行ってきました。
久しぶりの全2回講座で4月に講評会があります。 春を撮る。というタイトルでしたが未だ東京は約1ヶ月前の気温。 全然春っぽくなくて冬の様相を呈していました。 ![]() 3月の下旬なのに梅が満開でした。 桜の木もあったのですが、まだまだかた~い芽のままで後1週間で咲くとは思えませんでした。 主に撮影したところは公園内にある自然観察園。 ここには山野草が植えられていてその花を主に撮りました。 自然観察園の池で魚を捕っていたシラサギ。 ![]() 別の池では黒メダカちゃん達が元気に泳いでました。 ![]() 課題の花「オオイヌノフグリ」 ![]() みんなこの花を撮るために寝っ転がったりして必死でした。 講評会が終わったら写真をUPしたいと思ってます。 今日の機材 OLYMPUS PEN E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6R Panasonic LUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6/MEGA O.I.S コートの両ポケットにレンズを入れて取っ換え引っ換えして使ってました。 m3/4のレンズは小さくて軽いのでとても便利です。 ↓是非ポチリとお願いします ![]() にほんブログ村 ![]() スポンサーサイト
|
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
FC2プロフ
検索フォーム
リンク
オリンパス フォトパス
Canon アルバム
RSSリンクの表示
|
そうですよね、昨年なら今頃は桜が咲いていましたものね。
オオイヌフグリって大好きなお花です^^
一面に咲いてキレイですね。
P☆