最新記事
天気予報
カテゴリ
カレンダー
最近のコメント
データ取得中...
リンク先の新着記事
|
先日の予想通り開花第3位はミニバラ「ウインターマジック」でした。
![]() ブルー系のバラですが強健で病気に強いバラです。 ウインターマジックのうなじ ![]() 今週はウインターマジックの枝変り「カフェオレ」の新苗が届きます。 今から楽しみです( ´艸`) さて、バラにはコガネムシの産卵や土のはね上げによる病気を防ぐためにマルチングをするのですが、よくよく考えたら近くにおいてある他の花の鉢にもマルチングを施さないとバラの病気は防げないと言うことに気がつきました。(今更?) そこで他の鉢にもマルチングをすることにしたのですが普通のマルチングバークではつまらないな~と考え、他に何かいい素材がないかなと探していました。 そこで見つけたのが桧チップス。 先日福島に行った時に遊歩道に敷き詰められていたのを見て「これだ!」と思いました( ´艸`) 本来は遊歩道に敷き詰めたり、雑草防止やドッグラン用に庭に敷き詰めたりして使うものらしいですが、今回贅沢に鉢植えのマルチングにしちゃいます。 で、早速60L1袋購入。 ・・・60Lがどのくらいの大きさになるのかも知らずに・・・ マルチングするとこんな感じになりました。 ![]() ![]() これ以外にもほとんどの鉢にマルチングしました。 ところで60Lは相当大きかったです。 こんなに余りました(´・ω・`) ![]() これを消費するには何年かかるんだろう・・・ ただ、すっごく良い香りで、ただいま部屋中桧の香りが充満しています(*´д`*) 2週間くらいは香りがするそうです。 おまけの1枚 100円カンパニュラ ![]() 今日の機材 E0S 7D EF100mm F2.8L マクロ IS USM ↓是非ポチリとお願いします ![]() にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
No title
バラのショットいいですねえ!
手持ちなんですよね。。。 こういう写真撮れるの羨ましいです! ウッドチップを入れるのをマルチングって言うんですね!60リットルってすごい量だったんですね!桧の香りで癒されてください ![]() こんにちは
ウッドチップにしたんですね~♪
見た目が良くて香りもいいなんていいですね^^ 私も最初はチップを庭に・・と思いましたが、 うちの庭ってムカデの子供やヤスデがいたりするので チップの下で繁殖されては困るので止めました。 それでなくても鉢をどかすと必ずいるんです。 チップなら草の心配も無いでしょうね・・いいなぁ^^ ちのっぴ様は都会にお住まいなのでそういう心配はなさそうですね^^ カンパニュラキレイですね~♪ パセリさんへ
> ブルー系のバラも綺麗ですね。
ブルー系は良いですよね~ よく考えたらうちにあるブルー系のバラはみんなミニバラです。 なかでもこのウインターマジックが一番キレイかな~って思ってます( ´艸`)。 > 家の近くの獣医さんの庭にこんな感じのチップが敷き詰められています。 やはりドッグラン用ですかね? 私が買ったチップもワンちゃんに危なくないように尖った形のものは無く、みんな四角い形をしているんですよ。 ChayaEbiさんへ
> バラのショットいいですねえ!
> 手持ちなんですよね。。。 > こういう写真撮れるの羨ましいです! 100mmマクロ2.8Lは最強ですね~ どうしてこの手ブレ補正の仕組み、他のレンズに入れないんでしょう。 あったら多少高くても買っちゃうのに。 > > ウッドチップを入れるのをマルチングって言うんですね!60リットルってすごい量だったんですね!桧の香りで癒されてください ![]() ウッドチップに限らず土の上を覆うのをマルチングって言うんですよ。 夏の乾燥防止とか、雑草防止、泥はねによる病気の予防、害虫防止にもなるんです。 60Lは多すぎました(*'ω`*)ゞ 10~20Lくらいで十分でした・・・ でも本来お庭に撒く用で売ってるので小さい容量のは無かったのですよ・・・(´・ω・`) nanaさんへ
> ウッドチップにしたんですね~♪
> 見た目が良くて香りもいいなんていいですね^^ 案外風にも飛ばないんですよ。 結構良いもの見つけちゃったな~なんて思ってます( ´艸`)。 > 私も最初はチップを庭に・・と思いましたが、 > うちの庭ってムカデの子供やヤスデがいたりするので > チップの下で繁殖されては困るので止めました。 > それでなくても鉢をどかすと必ずいるんです。 わかります。 うちにはダンゴムシがいるんです。 今、ゴーヤが植わってるプランターにいて、今朝見たら大小様々なサイズのダンゴムシがうようよいました(´・ω・`) > チップなら草の心配も無いでしょうね・・いいなぁ^^ > ちのっぴ様は都会にお住まいなのでそういう心配はなさそうですね^^ いやいや雑草というのはどこにでもいるわけで・・・ あまりにもひどいので2年前にうちの周りを固まる土で固めてしまったのですよ。 > カンパニュラキレイですね~♪ ありがとうございます。 いつぞや100円の特売で買ってきたカンパニュラがうまく夏も冬も越えて再び咲いてくれるとは思っても見ませんでした。 今年の夏はうまく乗り切れるでしょうか? 頑張ってみます。 |
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
FC2プロフ
検索フォーム
リンク
オリンパス フォトパス
Canon アルバム
RSSリンクの表示
|
ブルー系のバラも綺麗ですね。
家の近くの獣医さんの庭にこんな感じのチップが敷き詰められています。