最新記事
天気予報
カテゴリ
カレンダー
最近のコメント
データ取得中...
リンク先の新着記事
|
ようやくペリーズ・ダブル・ホワイトが開花してくれました。
![]() 花弁数は最大44枚とのことですが我が家のはちょっと小ぶりに咲きました。 でも純白の花弁が美しいです(*´д`*) ![]() 昨年は1つしか花が咲きませんでした。 今年は果してもっと咲いてくれるでしょうか? インナーライトの6番花も咲きました。 ![]() こちらもクリーム色の花弁が美しいです。 昨年の記事を読み返したらスイレンの最初の花が咲いたのが7月にはいてから。 今年は6月の時点ですでに6個も咲いています。 このままのペースで行くと去年の上回るかすの花が咲いてくれそうで今から楽しみです( ´艸`) 今日のオマケ ウィンダーメアの2番花 ![]() ゆうぜんの2番花 ![]() バラの2番花が次々と開花し始めました。 でもどうしても1番花より見劣りがしてしまいます・・・ 2番花ももっときれいにさかせてみたいなぁ(´・ω・)=3 今日の機材 E0S 7D EF100mm F2.8L マクロ IS USM ↓是非ポチリとお願いします ![]() にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
パセリさんへ
> 睡蓮、綺麗ですね。
> 透き通ったような白なんですよね。 > 去年より沢山咲いてくれるといいですね。 ペリーズ・ダブル・ホワイトは本当にキレイな白なんですよ~ もっとたくさん咲いて欲しいんですけどね。 思った通りになかなか咲いてくれなくて・・・ 今年は、さてどうなるでしょうか? > ↓シラサギカヤツリも飛んでいるような花が素敵です。 > 以前、私の実家で父が白鷺草という同じような花を育てていました。 > 分けてもらったけど、結局ダメにしてしまいました。 鷺草もシラサギのような花をつけますよね。 どちらもシンプルだけどキレイなお花ですよね( ´艸`) nanaさんへ
> 睡蓮キレイに咲いてますね。
スイレンはいつの間にかひっそり咲いているんです。 それがまたいい雰囲気なんですよ。 > 2番花が咲きだしてまた楽しめるようになってきましたね。 > お花は小さかったりするけど > やっぱり咲くと嬉しいですね(*^^*) 2番花、3番花とだんだんと小さくなっていったりお花の形が崩れていったりするけど香りは変わらないのでいっぱい咲いて欲しいです( ´艸`) たくさん咲いてくれるとうれしいですね~ |
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
FC2プロフ
検索フォーム
リンク
オリンパス フォトパス
Canon アルバム
RSSリンクの表示
|
やっときました。^^;
睡蓮、綺麗ですね。
透き通ったような白なんですよね。
去年より沢山咲いてくれるといいですね。
↓シラサギカヤツリも飛んでいるような花が素敵です。
以前、私の実家で父が白鷺草という同じような花を育てていました。
分けてもらったけど、結局ダメにしてしまいました。