最新記事
天気予報
カテゴリ
カレンダー
最近のコメント
データ取得中...
リンク先の新着記事
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨年の11月に購入した原種シクラメン・ヘデリフォリウムですが、6月の終わりぐらいから新芽が出ているのに気がつきました。
ヘデリフォリウムの花期は9~11月。夏は沈黙の休眠期のはず。 なのにもう動き始めているのです。 確かに6月は涼しくて秋みたいな気候でしたが、ヘデリフォリウムは勘違いをしてしまったのでしょうか? そして今月の8日、ぐーんと花首をもたげていよいよ咲きそうになりました。 ヘデリフォリウムの白 ![]() そしてピンク ![]() ピンクのはずなのに蕾は白です。 これからピンクになっていくのかしら? このほかにも続々と新芽が出てきています。 そして本日、白花の方が咲きました。 ![]() 花の長さ2cmほどの小さな原種シクラメン。 とても可憐で可愛らしいです( ´艸`) ・・・ってこれから夏本番て時に咲いてしまっていいものなのでしょうか? ちょっと心配です・・・ 今日の機材 E0S 7D EF100mm F2.8L マクロ IS USM ↓是非ポチリとお願いします ![]() にほんブログ村 スポンサーサイト
コメント
ChayaEbiさんへ
> お~シクラメンですか!
> 真綿色したシクラメンほど♪ > すがしいものはない~♪ > あ~年がばれる ![]() シクラメンのかほり・・・知ってますよ~ かおりじゃなくてかほり( ´艸`) 実は白いシクラメンじゃなくても白い花でもっとすがしい花ってあると思うんですよね~ってつっこんでみたりして(笑 No title
おぉ!この時期にシクラメンが見れるなんて(≧∇≦)♪
原種のシクラメンって、楚々とした所が可愛いんですよね~♪♪ うちのシクラメンは北側の軒下で地植えにされて夏越しに向けて待機中です。 ちのっぴさんのシクラメン、もしかしたら夏も咲き続けちゃう??だったら嬉しいですね♪ No title
季節はずれのシクラメンですか♪
うちもなんよ~しかも季節はずれのクリローまで! なんか今年は寒さが長引いたせいか、変だよね。こんなの初めてよ(@@; お花カットしたものか悩んでるんだけどねえ、でも極小で可愛くて。 今日も蒸し暑かったね! 今晩、とうとう今年初クーラーかけてます・・・とほほ。 シルフィ.さんへ
> 予想外の時期に咲くと、ちょっと嬉しいですよね(^^)
> うまく夏越し体制に戻ってほしいですね。 ちょっと得した気分になりますよね。 夏越し体制になるどころかどんどん花芽が出てきています。 今から咲いてしまって果して秋まで持つのか心配です(´・ω・`) らなさんへ
> おぉ!この時期にシクラメンが見れるなんて(≧∇≦)♪
> 原種のシクラメンって、楚々とした所が可愛いんですよね~♪♪ 原種って何でもそうですが華やかさにかけるんだけど素朴な美しさがありますよね( ´艸`) > > うちのシクラメンは北側の軒下で地植えにされて夏越しに向けて待機中です。 > ちのっぴさんのシクラメン、もしかしたら夏も咲き続けちゃう??だったら嬉しいですね♪ 咲き続けちゃうかもしれませんね~ 北側の風が吹き抜けるところに置いてあるので咲いたのかもしれません。 1鉢だけじゃなく2鉢咲いたので偶然じゃないですよね、きっと。 でこrinさんへ
> 季節はずれのシクラメンですか♪
> うちもなんよ~しかも季節はずれのクリローまで! でこrinさんちも咲いたんですか~ 一緒ですね~( ´艸`) クリローまで咲くとは・・・さらに上をいってますね♪ > なんか今年は寒さが長引いたせいか、変だよね。こんなの初めてよ(@@; > お花カットしたものか悩んでるんだけどねえ、でも極小で可愛くて。 確かに寒さが長引きましたよね。 おかげでパンジーの花期が去年より少し短かったです(´・ω・`) 季節外れの花が咲くとどう対処していいかわからなくなりますよね。 > 今日も蒸し暑かったね! > 今晩、とうとう今年初クーラーかけてます・・・とほほ。 蒸し暑かったですね~ 肌がペトペト、不快指数100でした・・・ うちは寝室にはクーラーが無いのでバブシャワーとアイスノン枕と扇風機で夏を乗り切ります! |
FC2カウンター
ご訪問ありがとうございます
FC2プロフ
検索フォーム
リンク
オリンパス フォトパス
Canon アルバム
RSSリンクの表示
|
真綿色したシクラメンほど♪
すがしいものはない~♪
あ~年がばれる